辞書先頭ページへ戻る
ムから始まる情報処理用語
00000618   
無記憶情報源
00000468   
無線LAN
事象空間において、個々の事象が起きる確立が、前に起きた事象に無関係で発生する情報源を言います。
この情報源と逆で、前の事象に関係して事象が決まる情報源に『マルコフ情報源』があります。
無線LANの規格
 【IEEE802.11b】
   現在日本国内で最も普及しています。速度は11Mbpsで、
   実効速度30Mbpsは当たり前の光ファイバーインターネットでは少々力不足。
 【IEEE802.11g】
   上記「11b」との互換性を保ちながら、速度を54Mbpsにアップした規格。
   光ファイバーインターネットや、DVDクラスの高画質映像の転送も余裕で対応!
   11gに対応した機器は、11b機器との混在利用が可能です。
 【IEEE802.11a】
   11gと速度は同じ54Mbpsですが、11gや11bとは使用する周波数帯が違うため
   相互に互換性はありません。
   11aは無線AV家電などとの混信の心配がなく安定した高速通信が可能です。