辞書先頭ページへ戻る
ヨから始まる情報処理用語
00000353   
余事象
00000689   
予約語
事象Aに対して、事象Aが起きない事象を余事象と呼び、
key word
プログラミングを行う時、その言語仕様において、始めから決まっている意味のある単語を予約語と呼びます。
対して、変数の名前や関数の名前など、プログラマが名前を命名(ネーミング)する文字並びを識別子と呼びます。
そして、識別子を作る場合、一般に予約語は使えません。
例えば、C言語で変数を用意する場合は、次の単語がC言語の予約語になっているので、これ以外の名前で作る必要があります。
auto  break  case  char  const continue do default  double
else  enum   extern  float  for  goto  
int   if   long 
return  register 
short  signed sizeof static  struct  switch 
typedef unsigned  union
void   volatile   while 
主な予約語は以上ですが、他にも、コンパイラによって予約語としているものが存在します。